××検定で過去最高のアクセス数を記録した
2015 / 11 / 15 ( Sun )
10:08:42
ibookstore、kindleからも電子書籍を出版しています。
今朝の東京は雨です。 ![]() 二日続けて部屋干しです。 おはようございます、kakisakasanです。 ![]() これは10日の火曜日のことですよ。 自宅に帰って、取り敢えずパソコンに電源を入れて、アメーバブログのアクセス解析をしたんですよ。 すると… なんじゃ、こりゃ…ヽ((◎д◎ ))ゝ アクセス数って多少の上限はあるものの、大体似たり寄ったりの数なんですよ。 そんなに変わるものじゃないんですよ。 みなさんもそうじゃないですか? それが、この日に限って、平均的なアクセス数の倍以上あって… いやあ、びっくりしたkakisakasanはすぐさま検索ワードを調べてみました。 すると… 出身地検定、出身地検定チャート、しゅっちんちけんてい、出身検定などなど… これをキーワードにkakisakasanのブログに訪れている人が多数いました。 やっぱり… ( ̄ー ̄) なぜ、そう思ったのかと言いますと、実は過去に何度か同じ経験をしたことがあるんですよ。 ある日、この日だけアクセス数が突出する現象… なので、次にkakisakasanはアクセス数の時間帯を調べました。 すると… 23時が突出している… しかも、スマホのアクセスの方がPCよりも多い。 という事は… 間違いなく、この時間帯にテレビで視聴者の関心を惹く何かがあったんだ… だから、テレビを見ながらスマホで検索… スマホでのアクセス数の方が多いんだ… と思いました。 じゃあ、それは一体何なのか? という事で、『火曜日、テレビ、23時、出身地検定』と言うキーワードを駆使して検索をしてみました。 そうして、たどり着いた先が… 『中居正広のミになる図書館』というテレビ番組。 テレビ朝日の番組で毎週火曜日、夜11時15分から。 うん、これだ。 これに間違いない。 という事で、次にページ別のアクセス数を見ると… http://ameblo.jp/kakisakasan/entry-11760183677.html ここに集中していたんですよ。 そして、そのブログタイトルが… 出身地検定『方言チャート』であなたの出身地を当ててみよう ビンゴ… (+`゚∀´)=b このブログを書いたのが2014年1月29日。 それから、約2年の月日を経て、こんなアクセス数を生み出すとは… いやはや、驚きというか何と言うか… ちなみに、ブログのタイトルは出身地検定とありますが正しくは『出身地鑑定』です。 これを機会に見直していて、自分の間違いに気がつきました。 どうもすみませんでした。m(_ _)m ただ、もし『出身地鑑定』と正しく記載しいたら、アクセス数はもっと伸びていたかもしれないと思うと… いや、欲張るのはよくないですね。 アメーバブログ開始以来、最高のアクセス数を記録したんですから。 +。:.゚ヽ(*´ω`)ノ゚.:。+゚ 『出身地鑑定 方言チャート』に興味がある方は下記URLをクリックして下さい。 http://ssl.japanknowledge.jp/hougen/ これ、結構当たると思いますよ。 kakisakasanもやってみたところ、見事的中してみせましたからね。 追伸 最近、FC2はさっぱりです。トホホ… ![]()
スポンサーサイト
|
|
* HOME *
|