パソコンでepubファイルを見るにはどうすればいいのか?
2012 / 12 / 09 ( Sun )
11:31:08
今朝の東京は晴れです。 ![]() とうとうガスストーブを出しました。 ああ、ガスはあったかいです。 ![]() おはようございます、kakisakasanです。 ![]() kakisakasanはワープロソフトとして一太郎を使っています。 先日、一太郎承を買いました。 どうしてこれを買ったのかと言いますと、電子書籍の標準ファイルフォーマットになると言われているepubファイルを作成することが出来るからなんです。 でね、買った後早速ファイルを作ってみました。 とっても簡単に出来ました。 では、実際どんなふうになっているのか見たいと思ったんですが、一太郎承には閲覧する機能がないんですよ。 なんで? epubファイルが作成できますよと言うのを一太郎承の売りにするのなら、きちんと作成できたかどうかを確認出来るようにするのが、商品を売ることにおいての基本姿勢だと思うんですけどね… でも、まあ、ここで苦情を言っても仕方ないので、epubファイルを見られるフリーソフトを探そうと思いました。 kakisakasanはスマホを持っていないので、タブレット端末での確認は出来ません。 ですから、PCで使えるソフトをネット検索しました。 最初はね、すぐに見つかると思ったんですよ。 でもね、探し始めるとなかなか見つからないんですよ。 しかも、縦書き対応となると、尚更無い。 いやあ、これにはびっくりしましたね。 なんで?とここでも思いましたが、いろいろ調べてみたところ、電子書籍に対する考え方がどうやら大きく反映しているみたいです。 どういう事かって言いますと、本って持ち運べるものじやないですか。 通勤途中に読んだり、スタバでお茶しながら読んだり… そういう感覚が強いと思うんです。 ですから、電子書籍もタブレット端末で読めることに重点を置いていて、PCはそれほど重要視されていないように思われます。 でも、だからと言って、「ああ、そうですか」と済ませることは出来ませんので、必死に探したところ、ブラウザのひとつであるgoogle chromeに追加出来るソフトを見つけました。 それがこちら。 http://readium.org/ 画面左側にあります「Install from Chrome Web Store」をクリックすると、Chromeウェブストアにジャンプして、Readiumの画面になります。 その画面の右上にあります、Chromeに追加をクリックすればソフトをダウンロード出来ます。 ダウンロードはすぐ終わります。 ただね、このソフトは個人のパソコンにダウンロードしてローカルで作動するものではないです。 ワードやエクセルみたいではないということです。 このreadiumはwebアブケーションというもののようで、google chromeのブラウザ上で起動するものです。 ですから、ネット接続がされていないと使用出来ないと思います。 でも、ダウンロードしたファイルは接続されていなくても見られます。 では、その方法を説明していきますね。 まず、デスクトップ上(タスクバー)にあるアイコンをクリックしてください。 すると、インターネットの画面が開きますよね。 ちなみに、kakisakasanはyahooです。 で、もう一度、アイコンをクリックしてください。 すると、こんな画面が出てくるはずなんです。 ![]() (クリックすると画像が大きくなります) 右側にうねうねした緑色の矢印がありますよね。 これがreadiumです。 これをクリックすればreadiumの画面が開くんですが、アイコンをいちいち二回もクリックするのは面倒ですよね。 ですから、readiumのアイコンを右クリックしてください。 すると、一番下にショートカットの作成というのがありますので、それをクリックしてください。 すると、デスクトップにショートカットが作成されます。 kakisakasanの場合、タスクバーにも作成されました。 後は、それをクリックすればOK。 readiumの画面が開きますので、心置きなくダウンロードした作品を読むことが出来ます。 いやあ、ほんとにね、ここまでの事を調べるのには苦労しましたよ。 昨日はこれで一日中悪戦苦闘しましたからね。 でも、人様に読んでいただくためには、読んで頂ける環境も作っていかないといけませんからね。 で、epubファイルの中身なんですが、ネット上ではあまり評判は芳しくなかったんですが、思っていたよりは見やすかったです。 ただ、きちんと組み版された本と比較しますと、明らかに見た目は違います。 epubファイルは組み版が崩れるんですよね。 でも、これはreadiumだけに関することであって、タブレットに使用されている電子書籍の閲覧ソフトにも当てはまるかどうかは別だと思います。 ちなみに、epubファイルの画像はこんな感じです。 ![]() (クリックすると画像が大きくなります) いやあ、まあ、とにかくですね、PCでもepubファイルは読めますので、是非支援して頂けたらと思います。
スポンサーサイト
|
|
* HOME *
|