今朝の東京は晴れです。 寒いです。 ガスストーブが欲しいです。 おはようございます、kakisakasanです。 震災から今日でちょうど一週間… その日は震災難民となり、2時間以上かけて、会社から自宅に戻りました。 おかげで、足の裏が痛くなりました。 土日挟んで月曜日… 朝、駅に向かっていたら、自転車が次から次へと追い抜いていきました。 それを見てkakisakasanは思いました。 「考える事って、同じだよなあ…」 実を言いますと、kakisakasanも自転車で通勤しようかなって思ったんです。 電車通勤よりは多少時間が掛かるものの、また震災難民になるのではないかと思うと、電車を使うのが怖くて怖くて… でも、この日は夕方から雨が降るって言っていたし、そうなると、合羽は持ってないし… ですから、やっぱり電車にしました。 でも、余りに人が多くて電車に乗れず、途中まで徒歩… やっぱり自転車にすればよかったとちょっと後悔… 自転車通勤に切り替えた人が一週間が経過した今も尚自転車通勤しているのかどうかは分かりませんが、この一週間で自転車が馬鹿売れしたのは間違い無いでしょうね。 そう言う報道をテレビで見ましたし、kakisakasan自身も自転車屋さんにたくさんの人が押し寄せている光景を見ましたから… では、いつ見たのかと言いますと、地震の当日… 歩いて帰る途中、偶然自転車屋さんを見つけて「この際だから、買おうかな」と店の中を見たら、結構な人だかり… 「考える事って、同じだよなあ…」 でも、買うのを止めたのは、既に自転車を持っていたから… 二台も置く場所はないですし、買っても当日しか乗らないだろうなあと思いましたから… 電力不足で東京の交通網は半分麻痺状態… 一体、いつまでこの状況が続くのでしょうか。 ああ、不安… ガンバロ。 スポンサーサイト
|
****
私はガソリンがどーしても手に入らなくて・・・ホトホト困ってます。 職場は歩いて6分程度なので大丈夫なんですが。 患者さんの送迎もやってますが、このままじゃそれも出来なくなってしまいそうです。
by: ここみ★ * 2011/03/18 10:25 * URL [ *編集] * page top↑
**ここみ★さんへ**
ガソリン、ほんとに手に入らないみたいですね。 うちの会社の人達もぼやいてましたよ。 ****
発生当日帰るために自転車が飛ぶように売れたと聞きます 使い捨てのゴミとならぬようしっかり使い切ってほしいです **ころすけさんへ**
そうなんですよ。 買ったはいいものの、その後絶対持て余すと思ったんですよ。 せっかく買ったんだから、大切に使って欲しいです。 |
|
* HOME *
|