その器財、定食屋さんにも付けて欲しい
2011 / 03 / 06 ( Sun )
10:40:43
今朝の東京は晴れです。 ![]() ホットコーヒーを飲んで、ぼけた頭を覚ましています。 ![]() さあ、気合いいれよっと… ![]() おはようございます、kakisakasanです。 ![]() 2月の終わりくらいでしたかねえ~ 週末の自炊、いつものようにお鍋にしようと思ったら、鍋野菜セットが無くなっていて… 毎年、だいたいこの時期になると無くなっちゃうんですよね。 もうすぐ春と言う事で、それで無くなるのでしょうが、 お鍋って手軽に野菜を摂れるから、すごく重宝なんですよね。 だから「あ~、終わっちゃった…」と毎年残念に思うんです。 でも、時々行く定食屋さんには、まだまだお鍋の定食があって、先日も頂きました。 この日は、人が多くてねえ~ ほとんど満席状態でした。 両隣も埋まって、しかも、どちらも若い女性… kakisakasanが学生の頃は、定食屋さんで若い女性を見かけるなんて皆無だったんですが、いつ頃から女性も来るようになったんでしょうね。 それも、一人で… まあ、店内は綺麗ですし、女性一人でも入りやすいのは確かなんでしょうが… そうして、頼んだお鍋の定食が来たので食べ始めました。 両隣の女性は既に食べていました。 でね、両方とも、携帯を見ながら食べてるんですよね。 今でも「ながら族」と言う言葉が生きているのかは分かりませんが、「ながら族」という言葉が生まれた頃は飽くまで自分の家での事だったんですよね。 テレビ見ながらとか、誰かと話しながらとか… それが、定食屋さんのような不特定多数の人が利用する、つまりある種の公共の場で、そう言う個人的な事をされるとねえ~( ̄-  ̄ ) ンー・・・ まあね、本を読みながら、あるいは雑誌読みながら食べる人は今までもいまして、それは気にならなかったんですよね。 だから、ただ携帯を見ている人は気にならなくて、片方の女性はそう言う人だったんですよ。 でも、もう片方の女性は携帯を見たと思ったら、一旦テーブルに置いて、またちょっとしたら見て、そして置いて、時には慌てて取って、そして置いて…とその繰り返しなんですよ。 一体何やってんだろうって… こっちは落ち着いて食べられないんですよね。 正直、ちょっと腹が立ちました。 ここはあんたの家じゃないんだよ…ヽ(`Д´)ノ 携帯を使った大学受験の不正入試が今取り沙汰されていて、妨害電波を出して通信を遮断する器財がクローズアップされましたよね。 映画館やコンサートホールに取り付けられていて、そう言う事を既にしている所があるんだと初めて知りました。 その器財、定食屋さんにも付けて欲しいと思いました。 ![]()
スポンサーサイト
|
****
携帯中毒にかかってるんでしょう? 少しでも形態を放すと心配で仕方がないんでよ!そんな人に限って大事な連絡は無いと思いますよ!
by: 花と竜 * 2011/03/06 12:20 * URL [ *編集] * page top↑
**花と竜さんへ**
中毒… そんな感じでしたね。 もう少し、落ち着けばいいのに… ****
今度タジン鍋でも買ってみてください! 本屋でレシピも多くでてると思いますしヘルシーに出来て1人分も簡単に出来るものもありますから **ころすけさんへ**
ああ、あの魔法の壺みたいな形をしたやつですよね。 お値段がお手頃なら… 食材、どんな感じに仕上がるんでしょうね。 |
|
* HOME *
|