まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
サッカー五輪代表、2-0でリードしています。 ・タミフルピ~ンチその1 ・タミフルピ~ンチその2
![]() スポンサーサイト
|
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
今日の東京は、暖かかったです。 ![]() |
回虫は人間の良きパートナー?
2007 / 02 / 26 ( Mon )
10:38:40
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
今朝の東京は晴れです。 ![]() |
石原都知事の真の狙いは何か?
2007 / 02 / 25 ( Sun )
11:45:03
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
今朝の東京は晴れです。 ![]() |
少しずつ、広がってるかな?
2007 / 02 / 24 ( Sat )
22:20:12
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
明日の東京は、冷えるそうです。 ![]() |
30代は自分を知る年齢
2007 / 02 / 23 ( Fri )
21:29:20
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
いやあ、やっと週末ですね。
![]() |
マーブルチョコレート
2007 / 02 / 22 ( Thu )
21:01:15
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。) |
海遊館に行ってみたい
2007 / 02 / 21 ( Wed )
21:23:12
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
サッカーオリンピック代表試合、まだ0-0ですね。 海遊館サイト でね、ここの売り物は何と言っても、ジンベイザメなんですよ。 それから、見てみたいのは、マンタですね。(^^) ![]() |
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
最近また腰の調子がどうも悪いです。
|
トイレ危機一髪 後編
2007 / 02 / 19 ( Mon )
10:30:07
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
今週は週六日の勤務になります。 とにかく、この奇跡のおかげで、kakisakasanは救われたのです。 ![]() |
トイレ危機一髪 中編
2007 / 02 / 18 ( Sun )
16:53:20
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
今日は東京でマラソンのイベントがあるんですよね。
![]() |
トイレ危機一髪 前編
2007 / 02 / 17 ( Sat )
10:02:12
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
今しがた、どようびのニャンコを見ました。
![]() |
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
夜になって、東京は少し冷えてきました。 ![]() |
「超鼻セレブ」の使い道
2007 / 02 / 14 ( Wed )
20:28:53
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
今日の東京は雨です。 ![]() |
半ズボンの男の子を見なくなった
2007 / 02 / 13 ( Tue )
19:30:01
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
昨日は久しぶりに銀座に行ってきました。 (。・∀・。) ![]() |
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
今朝の東京は晴れです。 ![]() |
おお、懐かしや、ドリフの大爆笑
2007 / 02 / 11 ( Sun )
21:58:54
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
今日の東京は晴れでした。 ![]() |
腰痛・肩こり緩和の温熱シート
2007 / 02 / 10 ( Sat )
21:28:06
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
この時間になって、東京は雨が降ってきました。 m(_ _)m
![]() |
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
明日は休日出勤です。 やだなあ、三連休欲しかったなあ… ![]() でも、代休がありますので、それでチャラということで… でも、連休ってやっぱりいいよなあ…(。・ε・。)ブーブー こんばんは、kakisakasanです。 ![]() 赤い夕日に照り映えて、燃える鎧に燃える馬 天下目指して、突き進む これはテレビ漫画「どろろ」の主題歌の一部分です。 この歌は、歌詞のほとんどが擬音で、それもオチャラケた感じなんですね。 たとえば、詞の最初は「ホゲホゲ タラタラ ホゲタラポン、ホゲホゲ タラタラ ホゲタラピイ」という具合で始まります。 kakisakasanがこの漫画を見たのは、小学校低学年だったと思います。 漫画の内容は、百鬼丸という青年が48の魔人に体を奪われ、それを取り返すものです。 タイトルの「どろろ」は、百鬼丸と一緒に旅をする子供の名前で、女の子に生まれながら、男の子として育てられた、盗賊"火袋"の子供です。 時代は室町だそうですから、おそらく、応仁の乱のあたりだと思います。 話の内容もさることながら、kakisakasanは、この歌詞と曲の持つ哀しい響きが、ずっと胸に残っています。 馬が燃えるってどういう事だろう? どうして、そんな酷い事をするのだろう? なのに、どうして、歌詞のほとんどは擬音なんだろう? 擬音ばかりの、ふざけた事をするんだろう? 意味が分からず、しかし、ただ、赤い夕日は太陽のそれではなく、燃える馬や燃える鎧の"赤"なんだというのは何となく分かりました。 それから大人になって、戦争は体験していませんが、戦争というものがどんなものか、知識としてでもそれなりに理解できるようになり、改めてこの「どろろの歌」を聞くと、擬音の持つ意味が何おぼろげながらですが分かるような気がしてきました。 ナンセンス! そう、全くのナンセンスに、呆れ憤った感情の表現が、この擬音となった… そんなふうに感じられるんです。 ですから、「赤い夕日に照り映えて、燃える鎧に燃える馬 天下目指して、突き進む」と歌われるメロディーが、余計儚く哀れに聞こえてなりません。 原作者である手塚治虫さんは、おそらく戦争に対して、怒りを持っていらっしゃったと思います。 それがこの漫画どろろの底辺にあり、それを感じ取られたからこそ、作詞者である冨田勲さんはこの詞を書かれたのだと思います。 映画のどろろは、どのように描かれているのか分かりませんが、エンターテイメントに走って欲しくないなあと考えているのは、わたしだけでしょうか。 最後に、you tubeにどろろのオープニングがありましたので、それも掲載しておきますね。 ![]() 虫プロダクション及びフジテレビさん、拝借します。 |
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
今日も東京はぽっかぽっか。 どうです?
![]() |
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
二月に入って勤務形態が変わり、これからしばらくは夜のアップになります。 http://www.info-ginza.com/mary/06kekka/06kekka.html ![]() |
この木何の木、気になる気になる…
2007 / 02 / 06 ( Tue )
21:39:31
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
朝はそれなりに寒いんですが、昼時になると、かな~り暖かいです。 ![]() |
鼻をかんで出てきたものは…?
2007 / 02 / 05 ( Mon )
20:45:46
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
今日も一日、東京は暖かかったです。 ![]() |
Nike+iPodって、知ってました?
2007 / 02 / 04 ( Sun )
11:47:17
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
今朝の東京は晴れです。
時代の進歩と言いますか、技術の進歩と言いますか、凄いですよね。 ![]() |
肉を鍛えて骨を忘れる
2007 / 02 / 03 ( Sat )
12:12:03
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
二月一日の木曜日は比較的暖かかったので、マフラーは巻かず、コートのファスナーも開けっ放しで通勤しました。
![]() |
風邪をひいてしまいました
2007 / 02 / 02 ( Fri )
13:36:48
今日は、風邪を引きまして、先ほど病院から帰ってきたところです。 ![]() |
まぐまぐから小説を連載しています(←よかったら、ポチッとクリックして下さい。)
今日から2月です。 まあ、初めて見たときは、「何だこれ」と不思議に思いながらも、鼻毛バリカンと言うネーミングにびっくりしましたね。 ![]() |
* HOME *
|